各ポートフォリオ 構成銘柄&成績

各ポートフォリオ 構成銘柄&成績

ヘムの「 不人気株 ポートフォリオ 」(2023/3 月次報告) (逆張り割安投資)

ヘムの「不人気株ポートフォリオ」2023年3月の売買記録ヘム今月は第一建設(1799)を買い付けたよ。ヘムの不人気株PFではその他の不人気業種に分類するよ。第一建設(1799)100株 買値1,427円(2023/3/8買)4/6時点 PE...
各ポートフォリオ 構成銘柄&成績

ヘムの「 DOE採用株 ポートフォリオ 」(2023/2 月次報告) (DOE=株主資本配当率)

配当政策にDOE (株主資本配当率) を採用している株のみでポートフォリオを組みました!構成銘柄と運用成績を毎月報告してます。DOE採用株からは長期間安定した配当を受け取る事が期待されます。ポートフォリオ全体の配当利回りは3.85%で、ミックス係数は10.90、自己資本比率は57.2%と好財務です。
各ポートフォリオ 構成銘柄&成績

ヘムの「 不人気株 ポートフォリオ 」(2023/2 月次報告) (逆張り割安投資)

地銀株、放送局株、優待廃止株、エンジン自動車関連株、原油高悪影響株等の叩き売られている不人気銘柄で構成した究極の逆張りポートフォリオ「ヘムの不人気株ポートフォリオ」の構成銘柄、運用成績を公表。設定来でTOPIXを34.97%上回る成績。通称嫌われ者ファンド。
各ポートフォリオ 構成銘柄&成績

ヘムの「 連続増配 宣言株 ポートフォリオ」月次報告 (2023/2/28)

有価証券報告書の配当政策に連続増配に類似するような文言を記載している株で組んだ「連続増配宣言株ポートフォリオ」の月次運用成績報告。年々成長していく配当の記録を公表。2023/2/28時点のポートフォリオ全体の配当利回りは4.01%で配当性向は41.79%
各ポートフォリオ 構成銘柄&成績

ヘムの「 優待株ポートフォリオ 」構成銘柄&運用成績(2023/2/28)

ヘムの「優待株ポートフォリオ」の構成銘柄、優待内容、運用成績を公表しています! 長期に渡ってヘムに優待と配当を運び続ける事が可能かを基準として銘柄を選定。2/28時点で優待株指数がTOPIXを68.3%上回り「QUOカード」「カタログギフト」「食事券」等多くの優待も頂いています
各ポートフォリオ 構成銘柄&成績

ヘムの「 連続増配 宣言株 ポートフォリオ」月次報告 (2023/1/31)

有価証券報告書の配当政策に連続増配に類似するような文言を記載している株で組んだ「連続増配宣言株ポートフォリオ」の月次運用成績報告。年々成長していく配当の記録を公表。2023/1/31時点のポートフォリオ全体の配当利回りは3.91%で配当性向は41.21%